【多賀城市・賃貸アパート】コーポ・フェイス(宮城県 多賀城市 笠神)がある多賀城市について(宮城県 多賀城市 笠神)

日当たり抜群!緑に囲まれた賃貸アパート コーポ・フェイス

多賀城市について

宮城県のほぼ中央に位置する多賀城市は、人口62,708人の街です。周辺には、県庁所在地の仙台市やマグロの水揚げ日本一の漁港がある塩釜市、そして日本三景の日一つ松島があります。歴史は古く、724年に国府「多賀城」が置かれ、東北地方全体を治めていました。現在、多賀城跡や多賀城廃寺跡は、特別史跡に指定されてます。市内の各所に史跡が点在している「史都?多賀城」の公共施設や観光スポットをご紹介いたします。

多賀城市役所

多賀城市役所

多賀城駅から徒歩5分の場所にあるのが多賀城市役所。市役所本庁舎の窓口業務時間 8時30分〜17時となっております。

住 所:宮城県多賀城市中央二丁目1-1
TEL:022-368-1141
FAX:022-368-8104


多賀城文化センター

多賀城文化センター

1118席を有する大ホールと454席ある小ホールを備えた多賀城市文化センターでは、様々なイベントやコンサートが開催されています。

住 所:宮城県多賀城市中央二丁目27-1
TEL:022-368-0132
FAX:022-368-0132


多賀城体育館

多賀城体育館

館内には大体育室 ・小体育室・柔剣道場・トレーニング室などの様々な施設が完備され、幅広い年齢層の方が、気軽に利用しています。

住 所:宮城県多賀城市下馬五丁目9-3
TEL:022-365-1911


東北歴史資料館

東北歴史資料館

東北の歴史や文化を見て、体験して、学べる博物館です。1階総合展示室では、旧石器時代から近代までの東北の歴史を年代、テーマごとに分けて展示しています。

住 所:宮城県多賀城市高崎一丁目22-1
TEL:022-368-0106


多賀城城跡

多賀城城跡

面積は107万平方メートルに及んでいます。そのうち多賀城跡と多賀城廃寺跡は、大正11年に史跡に指定され、昭和41年に特別史跡に指定されました。

住 所:宮城県多賀城市市川字田屋場
TEL:022-368-1141(多賀城市観光協会)
FAX:022-368-6069(多賀城市観光協会)


あやめ園

あやめ園

多賀城跡の一角にあるあやめ園は、2万平方メートルの敷地に、250種約200万本のアヤメやハナショウブなどの花が咲き乱れています。毎年6月24日から7月上旬まで「多賀城跡あやめまつり」が開催されます。

住 所:宮城県多賀城市市川字田屋場
TEL:022-368-1141


あやめ園

あやめ園

毎年10月に多賀城廃寺で行われている「史都多賀城万葉まつり」は、万葉衣装を身につけての万葉行列・「舞」「歌」「音楽」で当時の宴を味わえます。

開催日程: 毎年10月の第2日曜日
場所: 多賀城廃寺
アクセス: JR東北本線  国府多賀城駅より徒歩10分

 
賃貸アパート コーポ・フェイス 宮城県多賀城市笠神二丁目14-46 TEL:022-362-2898
Copyright c 2006 cooperative house face All Rights Reserved.